〜回転機械における的確な設計と製造技術、および最短で問題を解決する指針〜
・実務と研究にて培った知識と経験を交えて、回転機械の基礎と振動問題対策について解説する講座
・回転機械における振動問題の全体像を把握し、実務でのトラブルを解決するための特別講座!
〜回転機械における的確な設計と製造技術、および最短で問題を解決する指針〜
・実務と研究にて培った知識と経験を交えて、回転機械の基礎と振動問題対策について解説する講座
・回転機械における振動問題の全体像を把握し、実務でのトラブルを解決するための特別講座!
 回転機械は現代社会の基盤として重要であり、これらの機械をスムーズにかつ安全に運転することは社会の重要課題である。このための重要技術としてロータダイナミクス技術がある。
 本講義では経験豊かな講師がこのポイントを解説し、的確な設計と製造技術および最短で問題を解決する指針を与える。
| 開催日時 | 
 | 
|---|---|
| 開催場所 | 日本テクノセンター研修室 | 
| カテゴリー | 電気・機械・メカトロ・設備 | 
| 受講対象者 | ・回転機械の設計や開発などに携わる方 ・回転機械や回転機械による振動や対策に関心のある方 ・回転機械装置の運転管理、保守保全などのメンテナンスを担当する方 | 
| 予備知識 | ・物理や力学を習っていることが望ましい。回転機械の各種経験があればさらに有効 | 
| 修得知識 | ・回転機械の振動の全体が分かる ・実務に応用できる技術ポイントが身に付く ・困っている問題があれば解決指針が得られる | 
| プログラム | 1.回転機械振動技術の基礎 2. 振動技術の応用 3. 振動トラブルの解決指針 | 
| キーワード | 回転機械 危険速度 軸 軸受 転がり軸受 すべり軸受 磁気軸受 不釣合い振動 Qファクター 不安定振動 オイルウィップ ガスホワールナ 振動計測 モード円 ダンパー 加振テスト 振動解析 | 
| タグ | 機械、機械要素、振動・騒音 | 
| 受講料 | 一般 (1名):49,500円(税込) 同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込) | 
| 会場 | 日本テクノセンター研修室〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)- JR「新宿駅」西口から徒歩10分 - 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分 - 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分 電話番号 : 03-5322-5888 FAX : 03-5322-5666 | 
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日