強度設計・信頼性向上のための材料試験の基礎と材料強度の評価法

〜製品に付加価値を与えるための各種材料試験、強度試験とシミュレーション最新動向〜

・斯界のオーソリティーと最前線で活躍する講師が実務に役立つように材料試験のノウハウを解説する講座
・引張・圧縮・硬さ・疲労・耐久試験などの基本的な試験や最新の試験および試験機について詳解!
・学習の機会が少ない材料試験を基礎から応用まで体系的に学べる特別講座!

講師の言葉

第1部

 部品や製品の使用条件や環境条件を想定して適切な評価試験を行うことでそれらの信頼性を高め、クレームや事故のリスクを低減できることは自明のことである。そのためには広い視野と関連の基礎力が不可欠であるが、昨今、工業材料や材料試験については、大学教育でも著しく学習の機会が減っている。さらに、製造現場でも鉄鋼材料やアルミ合金、マグネシウム合金などの基礎知識をもつ技術者がいないため的確な材料試験を実施して素材、部品、製品の評価を行うことが困難な状況も少なくない。
 本講では、部品や製品の破損事故などの視点から部品や製品設計時に考慮すべき事項の基礎知識と理解力および応用力を養う。

第2部

 安心・安全な社会をめざし、あらゆる製品・生産物の信頼性評価はますます重要視されています。本講義では、材料の強度の基本的な評価方法から、最新ニーズに応える試験機まで幅広くご紹介します。
 安全性、堅牢性は製品にとって大きな付加価値となります。製品の品質向上に向け材料や部品の試験を行う方々にとって、現在お困りの現象の解決や、新たな製品評価方法へのヒントになれば幸いです。

セミナー詳細

開催日時
  • 2015年02月16日(月) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・工業製品の製造現場あるいは設計担当の方 ・材料試験を基本から学びたい方 ・材料試験の進め方などでお困りの方 ・材料試験や製品試験に興味のある方 (機械、輸送機器、プラント、電子機器などの設計開発、製造や各種材料の研究開発、品質保証等に関わる方)
予備知識 ・工業高校あるいは工業系大学低学年の機械系分野の知識
修得知識 ・材料試験の概要と基礎 ・破損事故などを想定した設計の考え方
プログラム

第1部 材料試験の基礎と応用

1.部品・製品の破損事例
  (1). 金属材料の事例
    a. ステンレス鋼部品の応力腐食割れ
    b. 黄銅部品の脱亜鉛による破損
    c. 超々ジュラルミンの疲労破壊
  (2). ゴム・プラスチックの事例
    a.ゴムの低温硬化・脆化
    b. プラスチックの環境劣化

2. 材料試験理解のための材料の基礎知識
  (1). 力学的特性と材料のミクロ構造
    a. 金属・合金の変形メカニズム
    b. 超塑性合金、超耐熱合金の変形メカニズム
  (2). 熱処理による組織・構造および力学的特性の変化
    a. 鉄鋼材料の熱処理と強度設計
    b. アルミニウム合金の熱処理と強度設計
  (3). 環境特性と材料のミクロ構造
    a. ステンレス鋼の応力腐食割れのメカニズムと防止対策
    b. 鉄鋼材料の低温脆化

3.各種材料試験の基礎事項と応用
  (1). 素材試験1(機械・力学的試験)
     ・引張、曲げ、衝撃、硬さ、疲れ、摩耗等
  (2). 素材試験2(顕微鏡組織試験)
     ・光学顕微鏡、電子顕微鏡、レーザー顕微鏡等
  (3). 新しい材料試験法とその応用事例
    a. 計装化押込み試験
    b. その他
  (4). 部品・製品試験
    a. コーティング膜
    b. ハンダ接合
    c. その他

第2部 材料強度の評価方法と試験機の最新動向

1.引張試験・圧縮試験・硬さ試験
  (1). 材料の強度
  (2). 引張試験
  (3). 圧縮試験
  (4). 硬さ試験

2.材料・構造物の疲労破壊と疲労・耐久試験機
  (1). 金属疲労とは 〜破壊事故と疲労
  (2). 疲労試験機 〜材料の疲労評価と試験機
  (3). さまざまな疲労・耐久評価

3.強度試験とシミュレーション
  (1). 材料の多様化に伴うさまざまな強度試験と計算機シミュレーション
  (2). 速度依存性と評価

キーワード 材料試験 応力腐食割れ 疲労破壊 低温硬化 脆化 環境劣化 力学的特性 変形 熱処理 素材試験 引張試験 圧縮試験 硬さ試験 疲労試験機 強度試験
タグ 信頼性試験・故障解析金属ねじ材料
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日