水処理技術の基礎と最新活性汚泥法

〜水処理計画、排水処理、物理化学処理法、生物処理法、磁化活性汚泥法〜

  • バルキングや余剰汚泥の問題を解決する手法を交え解説する講座!
  • 沈降分離、凝集処理、膜分離、活性汚泥法などを学び、排水などの適切な水処理に活かそう!

講師の言葉

 水処理計画、沈降分離、凝集処理、物理化学処理、活性汚泥法など水処理技術全体の概要を講義します。
 また、活性汚泥法を中心に従来技術の課題や最近の技術についても解説します。トピックスの一つとして、私が研究推進している、バルキングフリー、余剰汚泥レスで水処理できる磁化活性汚泥法についても、原理、装置、応用など最新情報を含めてご紹介します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2015年05月08日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 化学・環境・異物対策
受講対象者 ・水処理技術に係わる技術者、研究者 ・活性汚泥法の運転管理や研究開発に係わる技術者、研究者
予備知識 化学工学の初歩的な知識
修得知識 ・水処理技術全般の基礎 ・活性汚泥法の基本的な仕組み、問題点、膜分離など新しい活性汚泥法の概要
プログラム

1. 水環境保全の概論
  (1). 環境関連法規、水質関連法規の概要
  (2). 水環境に関する現状と課題

2. 水処理技術

  (1). 水質分析の基礎 サンプリング法、流量測定、各種測定法の原理
  (2). 排水処理法の種類とその選択
  (3). 物理化学処理法
    a. 沈降分離
    b. 凝集分離
    c. 浮上分離
    d. 砂ろ過
    e. pH調節
    f. 酸化還元処理(塩素処理・オゾン処理)
    g. 活性炭吸着
    h. イオン交換
    i. 膜分離法
    j. 汚泥の脱水と焼却
  (4). 生物処理法
    a. 活性汚泥法の概要
     ・活性汚泥法の運転指標
     ・各種活性汚泥法
     ・生物学的窒素除去法
     ・生物学的脱リン法
    b. 生物膜法の概要
     ・散水ろ床法
     ・回転円板法
     ・接触曝気法
     ・好気ろ床法
     ・担体ろ床法
    c. 嫌気処理法の概要
     ・メタン発酵法
     ・UASB法
     ・その他の生物処理法

3. 最近の水処理技術のトピックス

  (1). 膜分離活性汚泥法の利点と課題
  (2). UASB法の利点と課題
  (3). アナモックス菌による嫌気的窒素除去法の利点と課題
  (4). 磁気分離水処理法の利点と課題
  (5). 磁化活性汚泥法の原理と最新情報

書籍を当日お配りします

キーワード 水処理 水質分析 排水処理 物理化学処理法 ろ過 生物処理 活性汚泥法 生物膜法 磁気活性汚泥法
タグ 化学工学水処理
受講料 一般 (1名):51,700円(税込)
同時複数申込の場合(1名):46,200円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日