破損原因調査と事例で学ぶ破断面の見方 〜個別相談付〜

〜 破損の種類・原因・調査方法、マクロ的・ミクロ的な破断面の観察方法による対策と長寿命化 〜

  • 豊富な破壊破断面の写真を用いて、破面解析のポイントを分かりやすく解説する講座!
  • 破断面から破損の原因を的確に捉えるための勘所をつかみ、破壊、事故防止に活かそう!
  • 個別の質問・相談も歓迎!

講師の言葉

 使用中の機械部品や輸送用部品が、突然使用に耐えなくなったり、破損したりした場合、時としては社会問題となる場合がある。このような場合、材料の選択のミスや設計、加工のミスマッチが原因で生ずる場合が多々ある。破壊や破損が生じた場合、その原因を調査し対策を簡易的にも立てることが重要になってくる。
 本セミナーは破壊や破損の原因を破断面からマクロ的、ミクロ的観察し、対策と長寿命化を目的に、現場で活用できるよう易しく解説したものである。

セミナー詳細

開催日時
  • 2015年02月06日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備加工・接着接合・材料
受講対象者 機械、自動車、電子部品、金属加工(機械加工、溶接、熱処理、めっき等)に関わる技術者の方
予備知識 特になし
修得知識 1.基本的な破壊・破損原因について 2.破断面のマクロ的、ミクロ的な見方 3.簡易的な破壊・破損対策の仕方 4.長寿命化技術 5.その他 (質問対応)
プログラム

1.破損原因調査の仕方と疲労破壊現象
  (1) 疲労破壊とは
  (2) トラブルシューティングの心得え
  (3) 破損解析の手段と試料の準備
  (4) 破損調査のチェックポイント

2.破壊モードとマクロ的な破面模様
  (1) 破損発生原因について
  (2) 負荷応力携帯と破断面の模様
  (3) き列の発生と進展速度
  (4) マクロ的な破面形態

3.表面硬化処理鋼の破面形態

4.破壊機構とミクロ的な破断面の模様
  (1) 延性破壊とぜい性破壊
  (2) ディンプル模様
  (3) 擬へき開破壊面模様
  (4) 結晶粒界破壊
    (水素脆性、応力腐食割れ等を含む)
  (5) 疲労破壊破面
  (6) クリープ破壊破面

5.疲労強度に及ぼす諸因子

キーワード 破面解析 金属破断面 応力腐食割れ クリープ破壊 ディンプル模様 破壊調査 破損原因調査 破壊モード 破壊機構 水素脆性 
タグ 金属破面解析
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日