車両運動制御技術の基礎と制御シミュレーション活用による操作性・安全性向上技術とそのポイント ~1人1台PC実習付~					
~ 車両運動の基礎と特性、安定性の判別、モデルマッチング制御、ドライバモデル・アクティブ操舵・直接ヨーモーメント制御におけるシミュレーション活用による安定性向上技術と例 ~
・車両運動制御の操舵性・安定性について学び、PC実習で理解を深める講座!
・車両運動の基礎から、システムの安定性の判別、車両運動制御のシミュレーションについて修得し、操縦安定化や運動制御に活かそう!
・電気自動車(EV)の制御に向けた直接ヨーモーメント制御も紹介します!
※PCは弊社にて用意いたします。フリーソフトを利用しますので、セミナー後も復習できます
講師の言葉
 本講義では自動車の運動方程式や運動特性、現代制御による車両運動制御系の設計について説明します。
 また、制御系設計にはソフトウェアが必須であるため、MATLABライクなフリーソフトによる車両運動制御のシミュレーションを行います。簡単な例題を通して学習・体験します。
				
					 セミナー詳細 
					
						
							
							
								| 開催日時 | 
								
                                - 2019年11月14日(木) 10:30 ~ 17:30
  								 | 
							
							
								| 開催場所 | 
								
									日本テクノセンター研修室								 | 
							
							
								| カテゴリー | 
								
                                電気・機械・メカトロ・設備								 | 
							
							
								| 受講対象者 | 
								
									・車両(4輪)の運動制御技術に関心のある方 
・車両運動や制御系設計について基礎から学びたい方								 | 
							
							
								| 予備知識 | 
								
									・力学や線形代数などの数学、伝達関数など古典制御の基礎知識 
(講義中に適宜補足説明致します)								 | 
							
							
								| 修得知識 | 
								
									・車両運動の基礎 
・現代制御の基礎および車両運動制御 
※プログラミングスキル修得ではありません								 | 
							
							
								| プログラム | 
								
									 1.車両運動の基礎(適宜、グラフなどを提示) 
  (1).タイヤの滑りと発生する力の関係 
  (2).座標系と座標変換 
    a.慣性座標系と物体座標系 
    b.速度・加速度の関係 
  (3).平面内を運動する車両の運動方程式 
    a.車両モデルと車輪モデル 
    b.車両モデルのパラメータおよび変数 
    c.運動方程式 
  (4).車両運動の特性 
    a.定常円旋回とステア特性 
  
2.現代制御の基礎(適宜、制御結果のグラフなどを提示) 
  (1).制御対象のモデリングと状態方程式 
  (2).システムの安定性 
    a.システムの平衡点 
    b.システムの極による安定性の判別、極と応答の関係 
  (3).状態フィードバックによる安定化:極配置法と最適レギュレータ 
  (4).モデルマッチング制御 
  
3.車両運動制御のシミュレーション活用 
  (1).シミュレーションのプログラミング 
    a.配列 
    b.制御構文 
  (2).微分方程式の数値解法と結果のグラフ表示 
  (3).車両運動制御の数値シミュレーション活用 
    a.ドライバモデル 
    b.モデルマッチング制御によるアクティブ操舵:操作性・安定性の向上技術 
    c.四輪独立駆動車両の直接ヨーモーメント制御(DYC) 
								 | 
							
							
								| キーワード | 
								
									車両モデル 車両運動制御 定常円旋回 ステア特性 状態フィードバック 極配置法 最適レギュレータモデルマッチング制御 アクティブ操舵 電気自動車								 | 
							
							
								| タグ | 
								
                                自動車・輸送機、制御								 | 
							
							
								| 受講料 | 
								
                                    									                                        一般 (1名):55,000円(税込)
                                                                                                                 同時複数申込の場合(1名):49,500円(税込)
                                    								 | 
							
							
								| 会場 | 
								
									                                    日本テクノセンター研修室                                    
                                    〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階) 
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分 
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分 
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分 
電話番号 : 03-5322-5888 
FAX : 03-5322-5666									
								 | 
							
							
						
					 
				
                こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。